施工方法も展開・充填・転圧の繰り返し作業の為、専門工が不要です。また、コンクリートを使用しないため、養生期間が不要で工期短縮が可能です。
使用するテラセルは約4kg/枚と軽量なため、運搬が容易です。コンパクトな状態で納入されるため、材料の補完に広いスペースを必要としません。
壁面は1:0.1より緩い勾配、壁高は8m未満まで対応可能です。現地の状況に合わせた曲線部の加工や勾配の変化にも対応できます。基礎コンクリートが不要で、ある程度の地盤の不同沈下に追従します。
植生可能な中詰材を使用することで、セットバックした部分への植生工や在来種の飛来による緑化ができます。
工法についてはもちろん、
その他さまざまな質問やご相談を承ります。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
お電話での お問い合わせ |
03-5634-4508 |
---|
×
+
社会インフラ設計における補強土・大型ブロック・軽量盛土・アーチカルバートなどの工法に関して、豊富な実績をもとに、皆様の案件にあったベストな工法をご案内させていただきます。